2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

トリノ五輪閉幕

日本のメダルは 金1(荒川静香) 銀0 銅0 でした。 開幕前の予想では スポーツイラストレーテッド 金0 銀0 銅2(荒川静香、加藤条治) AP通信 金0 銀1(荒川静香) 銅0 だったそうです。AP通信惜しい。

NHKスペシャル

荒川静香選手のことをやってました。 細かい採点のこと等にも触れられていて、なかなか面白かったです。 そのうち再放送があるはずなので、フィギュアスケートに興味のある方は見てみては。

荒川静香

おめでとう! 代表決定戦となった全日本選手権では、五輪かかってる舞台で有力選手がみんな力を出せて凄いなあとおもったのですが、やっぱり国内のレベルが高い競技は五輪でも力を出せますね。 サーシャ・コーエンもイリーナ・スルツカヤもベストの演技が出…

ドラえもん誕生秘話

やってるの知らなくて途中から見たんですが、面白かったです。録画しておけばよかった。 外国(フランス、スペイン、インド、イスラエル、イタリアなど)のドラえもんワロス。

フェブラリーS

◎8ヴァーミリアン 単8 2000円 昨日は馬券を買えませんでしたが、結果を見ると4000円得しました。

スノーボードクロス

決勝すげえええええええ。 新競技なので、関係者にとっては面白い決勝になって良かったでしょうね。

スノーボードクロス

なかなか面白い競技ですね。FF7を思い出しました。

神野由佳

素朴な可愛さが良い。初メダル取っていれば大きく取り上げられただろうに残念。 まあ実績から言って転倒しなくてもメダルは難しかったのかもしれませんが、ショートトラックは何があるか分かりませんからね。

トリノ五輪

ここまで日本はメダルなし。まあ順当でしょうね。 マスコミは客観的に分析すればメダル獲得の確率は低いような選手を「メダル狙える!」と宣伝して、メダルを取れないと「プレッシャーに負けた」「日本人は本番に弱い」と印象付けしたいようですが。 トリノ…

メイショウサムソン

思いっきり外回って内から差されるなよ…

ダイヤモンドS ◎9オペラシチー 単9 2000円 きさらぎ賞 ◎7メイショウサムソン 単7 2000円

モーグル

上村愛子惜しかったですね。真面目な選手らしいので、メダル取って欲しかった。 ちょっとスピードに乗れなかったみたいですが、コークスクリューはカッコ良かったです。 今回銀メダルの選手は32歳でしたし、上村選手も是非現役を続けてバンクーバーで4位…

シルクロードS ◎6キーンランドスワン 単6 2000円 共同通信杯は回避します。

小倉大賞典 ◎15ビッグプラネット 単15 2000円